4月 4日練習レポート
どこも桜が見頃になり、あちこちで桜見学で混雑している様子。ここ東原コミセンがある「さがみ野」駅周辺 も恒例の「さくら祭り」でコミセンに面した桜並木に模擬店が並び、訪れる人で混雑していました。 しかし、今年の桜は枝がかなり切られてしまって、花が木全体に広がっておらず、ところどころに咲いている 状態で、なんとも間の抜けた寂しい桜並木になっていました。 さて本日の練習は、Kai・Fuj・Ayu・Taz・Hig・Wan・新人のMurさん、そして私の8人の参加ですが、 さらに見学のNakさんもギターを持ってこられたので部分参加となりました。 いつものように最初は基礎練習、アルペジオ、左指の練習、スケールと20分ぐらいこなして曲の練習。 15時から合奏曲の練習を開始: 「主よ人の望みの喜びを」 ゆったりした曲ですが、意外と合わせにくいので気をつけないとバラバラになります。 曲を覚えたら、周りの音を聴いて合わせるようにしていきましょう。 「黄金の心」 今日はソロのItoさんがお休みのため部分的に練習。結構3rdが難しいですね。 でもこの曲はうまく仕上ったら聴衆に受けると思います。 「クリスマスメドレー」 とにかく曲が入れ替わるたびにテンポが変わりますが、なれてくれば楽しい合奏曲です。 「異邦人」 こちらは、後うちが続くリズムに戸惑うかも知れません。最初はゆっくり確実に弾けるようにしてから、 だんだん早く弾く練習をすれば大丈夫だと思います。 さて、そろそろ次の新曲も考えないと・・・。 次回は4月18日(土)14時 東原コミセンです。 それでは、みなさま良い週末を・・・。 |