10月6日 練習レポート
練習お疲れ様でした。
今日は欠席は3名、12名が出席でした。
基礎練は、オクターブの半音階練習・いつものアグアドに
その追加の5パターンなど、ついていけませんでした。
合奏は、コミセン祭りの演奏のかたちに並び
メール連絡のあった、モンテカルロ・アベマリア・ALWAYS・東京ブギウギ
それに氷雨を練習。
モンテカルロは、タンゴのリズムに乗ることプラス
ラスギアドの弾き方が難しいです。
コミセン祭りの演奏時間について、職員の方から入退場ふくめて40分で
どうかという打診がありました。
長すぎるかとも思いますが、椅子並べ・譜面台の準備・楽器の出し入れなど
含めればそれくらいあってもよいかなと・・・
もっと短くても良ければ、コミセン側に伝えます。
また演奏の始る時間が14:30からになりそうです。
いつもより30分ぐらい早いです。
当日東地区文化センターにて、12:30から1時間から1時間30分
音合わせすれば、間に合うと思います。
なるべく協力したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
演奏会後の打ち上げ場所は、Onuさんに予約お願いいたしました。
次回は10月20日です。
男性陣のシャツについて、Kuyさんがいろいろ探して下さっています。
次回皆さんの意見を聞きたいと思いますので、こちらもよろしく。
Ogu
-------------------------------------------------------------
本日のAguadoでした。
実際に弾いてみると結構難しいですよね。
|imam|iama|mima|mami|aimi|amim|
|p |p |p |p |p |p |
※アルペジオの最初の音はpと同時に弾く。
Aki
|