2017年7月15日 練習レポート

2017年7月15日 H29年度第8回練習レポート


今月の貴重な三連休初日とあって道路も渋滞気味です。各地で地域のお祭りなども行われる時期となっていますが、天気の方は梅雨明け宣言はいずこにと言うような状況で、身体の方の慣れも追いつきません。10日ほど前の九州での豪雨被害が日々報じられている中、今日も平和にギターを楽しめるというのは、「幸せ」以外に言葉はありません。

さて午前10時からの「東地区文化センター」での自由練習は、前半が第三集会室、引き続き第一集会室(ホール)に移動しての計3時間半。



昼前後には15名ほどが集結、12時からはブランデンブルグ協奏曲のほか、以下の7曲を予習しました。

① 酋長の行列 ~組曲「コーカサスの風景」より~

② 春の海

③ 2つのバイオリンのための協奏曲op.3-8

④ グラナダ

⑤ さらばアルゼンチン

⑥ 糸

⑦ 街の灯り



14時からの通常練習では、レディース陣が東地区で居残り練習のため遅れたものの、いつもの基礎練習のほか半音ずつ上げてのスケールを加えて一通り実施。

藤野芸術の家での音フェス出欠予定確認、10月からは朝練習の短縮(12時から?)の事務連絡、また今月21日のEテレでセゴビアの特集がある旨の情報提供。

続いて、久々に登場の会長を含め17名での合奏となりました。全員で合わせることのできる練習は残すところ8回ほど、頑張りましょうとのことで、通し練習に移りました。



①春の海

 まだまだ個人練習が必要

②2つのバイオリンのための協奏曲op.3-8

特に30小節から互いに他パートの音を聞くように

③Summer ~映画「菊次郎の夏より」~

インテンポで弾くこと。23小節からの主役は2nd。

④白い恋人たち

括弧2のrit.と終わりのrit.に注意

⑤夢の中のウェディング

コーダに入ったらすぐにrit.その後のa tempoは特に意識しない。

⑥サウンドオブサイレンス 

⑦さらばアルゼンチン 

タンゴの基本のスタッカート・テヌート・スタッカートをはっきりと。ダカーポの所で1stはグリッサンドを使用しない。コーダでの1stと2ndは小さく歯切れ良く。fはもっと強調して。

⑧グラナダ

 セクションDの前でのフェルマータの後に一旦止めて振り直す。セクションGの前後でのスピード変化に注意、指揮を見てついてくるように。

⑨糸

3rdの36小節以降のハイポジションは目立つところなのでしっかりと。

⑩酋長の行列 ~組曲「コーカサスの風景」より~

3rdの78小節の和音がきちんと出ないなら別の押さえ方でも可

⑪氷雨

⑫街の灯り



以上

(Otsu)